トップページ

音声修復の専門家があなたの音声の問題を解決します

私たちは日本で唯一の音声修復の専門会社です

会話・音楽・講演・ナレーションなどの録音データの修復サービスをご提供しています

私たち特殊音響技術研究所は、ノイズ・雑音除去技術を核としたさまざまな派生技術を開発し、士業・企業・研究所・メディアだけではなく個人にもサービスとしてご提供している日本で唯一の音声修復の専門会社です。

主に以下のような他社では提供していない音声修復技術をご提供しています。

会話・会議・交渉

  • 雑音やノイズ、BGMや番組音声を除去/軽減
  • 話者の音量差を解消
  • キンキン声やボソボソ声の解消

音楽

  • 雑音やノイズを除去/軽減
  • 残響を軽減
  • 特定音を除去/軽減

講演

  • 雑音やノイズを除去/軽減
  • 残響を軽減
  • ボワついた声を聞き取りやすく

ナレーションやインタビュー

  • 音割れや歪みなどを除去/軽減
  • マイクの擦れ音を除去/軽減
  • Offマイクの音をOnマイクに近づける処理

データの破損・レコーダーの不具合・その他

  • 壊れた音声データを修復
  • 瞬間的な音の欠損を補完
  • 壊れたレコーダーからの音声データの救出
  • 古いアナログテープなどを修復

多数のご依頼と、高度な要求から生まれた他には無い技術

  • 24年間で32ヵ国より6万件の実績
  • 日本国内200社以上の取引先:
  • NHK・民放のテレビ・ラジオ番組製作会社
  • 弁護士事務所
  • 国立研究所
  • 有名週刊誌
  • 映画会社など

私たち特殊音響技術研究所の経験豊富なスタッフがご対応いたします。お気軽にご相談ください。

※ 連絡先のメモをお忘れなく!

お電話でのご相談はこちらから
メールでのご相談はこちらから
LINEでのご相談はこちらから

主にご提供している修復技術

会話の修復

会議・交渉などで録音された会話音声のノイズ除去話者ごとの音量調整ボソボソ声の解消などを行い、聞き取りやすくします。婚姻問題・相続・取引・会議・社内問題・面接など幅広い会話音声の修復を、これまでかなり多く取り扱ってきました。会話音声の修復は私たちが得意とし専門としている技術です。

音楽の修復

アコースティック録音された音楽の修復や特定音除去を行っています。オーケストラ・器楽・歌唱・日本伝統芸能・各種ピアノ録音などの修復をご依頼いただいています。

講演の修復

講演会場で録音された音声の修復を行っています。学会・セミナー・商工会議所や自治体の講演会・プレゼンテーションなどの音声の修復をご依頼いただいています。

ナレーションや番組音声の修復

ナレーションや番組などのスタジオ録音音声の修復を行っています。テレビ番組・ラジオ番組・オーディオブック・音声教材・ウェディング動画の音声などの修復をご依頼いただいています。

私たち特殊音響技術研究所の経験豊富なスタッフがご対応いたします。お気軽にご相談ください。

※ 連絡先のメモをお忘れなく!

お電話でのご相談はこちらから
メールでのご相談はこちらから
LINEでのご相談はこちらから

壊れた音声データを修復

データはあるのに再生できないというファイルを修復します。様々な壊れ方があり、それぞれに対してプログラムを構築し修復します。NHKや地上波の番組製作会社・ラジオ局・国立研究所・音楽スタジオ・映画会社などからご依頼をいただいています。

全て数学的バックグラウンドに基づいた自作のプログラムで処理しています
当社は全てのデータ処理をRustというプログラミング言語による多数の自作プログラムを用いて行っています。こちらの写真はその一部です。そのためバグがほぼなく・超高速で・細かい調整が可能です。

壊れたレコーダーからデータを救出

重要な録音データが入った壊れたレコーダーからデータを取り出します。ICレコーダー・ボイスレコーダーなどのデジタルレコーダーであるにも関わらず、デジタル出力やUSBコネクタがないものでもICチップから直接データを取り出します。

各種ICレコーダーや、スマートフォンの各種アプリに対応

国内外のさまざまなレコーダーを収集し、マイク・アンプの特性やAD変換・デジタル圧縮の特性などをデータ化しています。それらを用いて音声の修復を行っています。

また同様にコンピュータのソフトウェア・スマートフォンのアプリケーションごとのファイル形式(一般に読めない独自拡張のファイルなども対応)や圧縮などの特性もデータ化し、音声修復を行っています。

古いアナログテープなどを修復

オープンリールやカセットなどのアナログテープを修復し、デジタル化を行います。歴史的資料価値のあるものや、思い出の音声などの修復のご依頼をいただいています。

私たち特殊音響技術研究所の経験豊富なスタッフがご対応いたします。お気軽にご相談ください。

※ 連絡先のメモをお忘れなく!

お電話でのご相談はこちらから
メールでのご相談はこちらから
LINEでのご相談はこちらから

ご依頼から納品までの流れ

ご依頼から納品までの流れ
  • 1
    データ送付

    郵送またはインターネット経由(アップローダーとメールを併用)で音声データと詳しいご指示をお送りください

  • 2
    再生確認とお支払い情報のご案内

    当社で音声データを確認した後、診断分析料金のお支払い先情報をメールでお知らせします。

  • 3
    診断分析とサンプル作成

    お支払い完了後、1~2日以内にご依頼の音声の一部を処理したサンプル音声と見積書をメールでお送りします。

  • 4
    最終判断

    サンプル音声を聞いていただき、納得いただければ見積書に記載された作業料金をお支払いください。不要な場合はここで終了可能です。

  • 5
    最終処理とデータお渡し

    ご提案しました納期内に、音声処理が完了したデータをお渡しします。

納期の概要

診断分析:1~2営業日
+工期(診断分析後に確定)
+通常営業時間の埋まり具合(5~7営業日ほど)

お急ぎ・特急をご指定いただく場合、通常営業時間外の夜間に作業を行います。お急ぎの場合、4~6営業日ほど早く納品させていただく場合が多いです。また特急の場合は多人数で手分けして作業するため、工期が半分ほどになる場合が多いです。夜間作業には追加料金がかかります

専門の分析プログラムを多く用意しているとはいえ複雑な分析が必要な場合が多く、それなりの時間を必要としています。

また音声は聞くだけで時間がかかります。10時間以上もの録音データをご依頼いただく場合も少なからずあり、その場合はその日のスケジュールが埋まってしまう場合もございます。

スタッフの数とスケジュールの都合上、すぐにご対応できるのは平均的に1日に15件ぐらいまでです。それ以上のご依頼はお待ちいただくことがございます。あらかじめご了承ください。

料金概要

診断料金 3,000円
+ 処理料金(診断後に確定)
+ その他の料金(特殊な処理・実費・送料など)

音声データの診断分析には診断料金として2時間あたり3,000円をいただいています。

ただし、ほとんど聞き取れない音声に関しましては、高難度音声診断料金として2時間あたり20,000円をいただいています。

料金について詳しくは以下のページをご参照ください。

私たち特殊音響技術研究所の経験豊富なスタッフがご対応いたします。お気軽にご相談ください。

※ 連絡先のメモをお忘れなく!

お電話でのご相談はこちらから
メールでのご相談はこちらから
LINEでのご相談はこちらから

お客さまの声

大変抜きん出ていることが明確

度重なるこちらの希望に迅速丁寧且つ、確実なクオリティで仕上げて頂きまして感慨無量の極みでございます。A-zo社内はもちろんですが、クライアント様にも大変満足していただけました。ありがとうございます。
ご利用させていただく前は他の業者にもサンプル依頼をしておりましたが今回ほど満足のいくものが無く悩んでおりました。
御社の技術は他の業者様と比較しましても大変抜きん出ていることが明確に分かるほどのクオリティでしたので今後ともご利用させて頂きたく思います。

A-zoスタッフ一同心より重ねて感謝申し上げます。 
永石さま
A-zo株式会社

御社の技術は素晴らしい

ご連絡ありがとうございます。御社の技術は素晴らしいと思います。
Nさま
弁護士

さすがプロのお仕事

確認お待たせ致しました。お願いしたノイズの個所、除去できていること確認いたしました。さらに、依頼者にも結果を聴いて確認して貰いました。元々除去できないものとあきらめておりましたが、見事に除去されている結果に、さすがプロのお仕事だとびっくり致しております。
Tさま
弁護士

技術力に感服します

確認いたしました。見事に修復されていて驚きました。技術力に感服します。
Jさま
FMラジオ放送局

とても素晴らしいでき

とても素晴らしいできで、大変満足しております。
どうもありがとうございました。
Tさま
弁護士

大変素晴らしい修正

早急に対応していただきありがとうございます。私としましては大変素晴らしい修正をしていただいたとおもっております。
Mさま
ビデオ制作会社さま

雑音が軽減されていてびっくり

年末年始を挟んでのご対応ありがとうございました。さっそくファイルを確認いたしましたところ、動画はiphoneで問題なく再生できました。いろいろな雑音が軽減されていてびっくりしております。
Tさま

とても綺麗になっていてびっくり

早々に作業をしていただき、ありがとうございました。まず、とても綺麗になっていてびっくりしました! (早くプロの方にお願いしておけばよかったです…)低温部分のノイズ除去が必要だったとのことですが、スピーカーの声もとても自然な音声に聞こえます。背景のノイズを取るだけでもこれだけ聞きやすくなるとは・・・
Kさま

素晴らしく聞き取りやすい

作業後の音声を拝聴しました。素晴らしく聞き取りやすいです。机の中で雑音が多く反響があったにも関わらずびっくりしました。
Hさま

びっくりしています

連絡、ありがとうございます。素晴らしいですね、あんなにあった雑音が 無くなっていて綺麗になって、びっくりしています。
Kさま

驚きました

大変綺麗に雑音が除去されており、驚きました。
Kさま

驚きました

ありがとうございます。音声を確認いたしました。完璧に削れないものもあるかとは思いますが、綺麗に聞こえるようになっていて驚きました。
Tさま

驚きました

聞かせていただきました。内容が聞き取れるようになっていて驚きました。ありがとうございます。
Nさま

だいぶ聴きやすくなっている

ご連絡ありがとうございます。音声を聞いてみたところ、だいぶ聴きやすくなっているので驚きました。
Kさま

驚いております

だいぶクリアに修正して頂き、驚いております。テープが劣化する前にデジタル化でき、非常に嬉しく思います。
Gさま

はっきりと聞き取れていた

お願いした時の音声は、正直私たちにも理解不能に思えたのですが、特に2つ目の雑音除去をして頂いたほうは、かなりはっきりと聞き取れていたのには驚きました。
Yさま

クオリティーがずいぶん違う

確認いたしました。とても丁寧な作業と分析、料金の事の心配りに感謝もうしあげます。前回頼みました業者さまとクオリティーがずいぶん違うことに驚いております。
Tさま

とても満足しております

この度はすばらしいご対応頂きまして誠にありがとうございました。とても満足しております。
Iさま

素晴らしい仕上がりだと思います

ロードノイズが劇的に低減されていることが確認できました。素晴らしい仕上がりだと思います。
Sさま

素晴らしい出来栄えでした

Mさま

とても満足しています

難しい作業をしていただきありがとうございます。とても満足しています。
Cさま
飲食店経営者

バッチリノイズがきえておりました!

音声ファイルの方確認させていただきました。
さっと、聞いた段階ではバッチリノイズがきえておりました!

この度は急なご依頼にもかかわらず色々と迅速にご対応頂き誠にありがとうございました。
また今後ともなにかございましたら、ご相談させていただければと思います。
Hさま
組織コンサル業
ご依頼から納品までの流れ
  • 1
    データ送付

    郵送またはインターネット経由(アップローダーとメールを併用)で音声データと詳しいご指示をお送りください

  • 2
    再生確認とお支払い情報のご案内

    当社で音声データを確認した後、診断分析料金のお支払い先情報をメールでお知らせします。

  • 3
    診断分析とサンプル作成

    お支払い完了後、1~2日以内にご依頼の音声の一部を処理したサンプル音声と見積書をメールでお送りします。

  • 4
    最終判断

    サンプル音声を聞いていただき、納得いただければ見積書に記載された作業料金をお支払いください。不要な場合はここで終了可能です。

  • 5
    最終処理とデータお渡し

    ご提案しました納期内に、音声処理が完了したデータをお渡しします。

今すぐご相談ください

私たち特殊音響技術研究所の経験豊富なスタッフがご対応いたします。お気軽にご相談ください。

※ 連絡先のメモをお忘れなく!

お電話でのご相談はこちらから
メールでのご相談はこちらから
LINEでのご相談はこちらから